南アルプスの伏流水が流れる大井川の
自然豊かな環境で、愛情をもって養殖された
「共水うなぎ」。健康で美味しく育てるため
養殖数に制限があり、全国で30数件の
うなぎ店のみでしか味わうことができないことから、「幻のうなぎ」と言われているブランドうなぎです。
安心で安全な共水うなぎ…。
生産者の方々が丹念に養殖した貴重なうなぎを
毎日、感謝の気持ちを込めて丁寧に調理して、
お客様にご提供いたします。
当店では、季節や養殖期間によって変化するうなぎの身質に合わせて、地焼きに適した「蒸し」の工程を入れています。共水うなぎの旨味を存分に引き出し、美味しい状態でご提供できるよう、日々精進しております。
父の代より引き継いだタレは、うなぎの旨味が凝縮されたコクのある味わい。 日々、共水うなぎを焼くことで 味の深みが増していきます。 甘すぎず、辛すぎず、共水うなぎの旨味をより引き立てる… 正に秘伝のタレでございます。 使用している醤油は昭和23年より浜北・富永醸造さんと特約し、 当店専用の「たまり醤油」を造っていただいております。
浜松・大谷商店さんから、うなぎに合うコシヒカリ100%のお米を仕入れています。より美味しく召し上がっていただくために、お米は少量づつ炊いております。
※当店の価格は全て税込です。
3,800 円~
共水うなぎを1本分のせた、当店一番人気のうな重です。大井川の上流、井川産の完熟赤山椒をかけて味わうのもおすすめです。お席にミルを置いておりますので、挽きたての香りもお愉しみください。
4,650 円
脂がのった共水うなぎの旨味をストレートに味わえる白焼き。店主おすすめの玄海の塩や静岡産の本わさびと共にお召し上がりください。
対馬・玄海灘で太陽の光と風をいっぱいに
浴びた、ミネラルを含む手作りの天日塩です。
うなぎの肝の浜納豆和え
希少な共水うなぎの肝と浜松名産の浜納豆を和えた濃厚な味わいは、さっぱりとした白焼きと相性抜群です。
静岡 有東木産 本わさび
店主が厳選した香り・甘さ・辛さを併せ持つわさびです。
350 円
共水うなぎ肝焼き
苦みのある肝焼きは栄養価が高く、お酒との相性も抜群。希少な部位のため、おひとり様一皿限定となります。
900 円
共水うなぎヒレ巻き
こちらも一匹から取れる量に限りがありますので、ご用意できない場合もございます。
550 円~
尻尾の串焼き700円~、
骨せんべい500円~もございます。
※当店の価格は全て税込です。
<数量限定>
<数量限定>